<アプリ紹介>
2015年7月28日付朝日新聞紙面や東京エレクトロンスペシャルサイト(http://www.tel.co.jp/genso/periodic/index.html)に掲載される「元素周期表」が、今年はAR(拡張現実)でもお楽しみいただけます!
新聞内で紹介される「元素周期表」を読み取り、遊んで学べる専用ARアプリです。
ナレーション付きのARで、より元素に関する知識を深めることが出来ます。
<使用方法>
STEP 1:アプリを起動し、カメラ画面に移ります。
STEP 2:新聞やスペシャルサイトに載っている元素カードの絵を読み取ると、動画再生準備完了!
STEP 3:再生ボタンを押すと、元素に関する情報を「げんそ博士」達が教えてくれます。
<対応端末>
対応機種:Android4.0以上
※タブレット端末での動作は保証しておりません。
※一部の機種ではスマートフォン端末の仕様により正常に動作しない可能性がございます。ご了承ください。
<注意事項>
・ダウンロード時および通信時にデータ通信料が発生しますのでご注意ください。
・通信状況等により、正常に動作しない可能性がございます。電波状況の良い環境でお楽しみください
・元素カードの一部が隠れると認識できない場合がございますのでご注意ください。
・元素カード部分が折り曲がる等、ゆがみができると認識できないことがあります。なるべく平らな場所でお楽しみください。
監修 国立科学博物館
Copyright © 東京エレクトロン 朝日新聞社広告局
↧
【新作】専用サイトにある元素にカメラをかざすと、げんそ君が出てきて様々な知識を教えてくれる、元素周期表学習ARアプリ「東京エレクトロンPRESENTS 動く!AR元素周期表」のAndroid版が配信開始!
↧