Quantcast
Channel: アプリオン Android新着アプリ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 67525

スマホに話しかけると検索してくれたり天気を教えてくれたりする、Yahooが贈るSiriライクな音声サポートアプリ「Yahoo!音声アシスト - 声で検索、スマホ操作や会話も」が無料アプリのマーケットトレンドに

$
0
0
  • APPLIONにてトレンドになっている無料アプリとして紹介しました。(11/7)
  • GooglePlay総合TOP100に初登場!無料ランキング98位にランクインしました。(2/16)
  • 160万ダウンロード突破!
  • 平均スコア4.0を超える満足度の高いアプリで利用者に好評です。
  • 全世界2.5万人以上のユーザーの口コミ評価が集まっています。
  • 新バージョンが配信開始。新機能やバグフィックスなど改善アップデートがされています。(10/1)

Android M (6.0)への対応について
Android 6.0の特定の設定で音声アシストが正常に動作しない問題が発見されました。このためAndroid M(6.0)がインストールされた端末では音声アシストをご利用になれません。申し訳ございません。
Android M(6.0)に正式対応したバージョンは近日中に公開予定です。


累計160万ダウンロード、ヤフーが提供する会話型ボイスエージェントアプリ(無料)
欲しい答えを探すのに、複数のアプリを使いこなしたり小さな画面でウェブサイトを辿ったりする必要はありません。Yahoo!音声アシストに向かってしゃべるだけです。
あなたのコンシェルジュ、アシスタント(秘書)としてご利用ください。

【機能】
●話すと答えます
はなしかけると、音声を認識(音声入力)、お求めの情報を検索して音声で答えます。
路線探索や天気、地図、店舗情報、ニュース、株価、為替、占い、レシピ、スポーツ(プロ野球・Jリーグ)、音声検索に対応しているほか、電話発信や連絡先検索、アプリ起動、アラーム設定などの音声コントロールも可能。話し相手として、かんたんな会話もお楽しみいただけます。
たとえば次のようにしゃべってみてください。
 「東京から大阪までの始発」「明日晴れるかな」
 「ここはどこ?」「近くのコンビニ」
 「6時に起こして」「彩に電話かけて」
 「電卓を起動」「LINEを起動」
 「電池残量は?」「メモリ最適化」
 「いまやってるテレビ番組」
 「パンダの写真」「面白い動画見せて」
 「おうし座の運勢は?」「オムライスのレシピ」
 「今日は何の日?」「夏至はいつ」「来週の予定は?」
 「選挙のニュースを教えて」「アルゼンチンの通貨は?」
 「しりとりしよう」「歌って」「連想ゲーム」

■目覚まし機能
・声でアラームをセットできます(画面をタッチしてセットもできます)。
・天気によって違う7種類のアラーム音であなたを起こすので、目覚めると同時に天気がわかります。アラーム音にはお好きな曲を設定可能。
・アラームを停止後は音声アシストがモーニングコールのようにあいさつし天気情報などをお知らせします。
・なかなか起きられない方は「しゃべって解除」機能をお試しください。表示される4桁の数字を正しく読み上げるまでアラームが停止しません(5回失敗しても停止します)。
・マナーモードでの鳴動有無やスヌーズ間隔など設定可能。繰り返し設定は日本の祝日にも対応。
※アラーム実行時にエラーが発生する場合
アラーム実行時にエラーが発生する場合は音声アシストのメイン画面で「こんにちは」などの任意の発話を行ってください。

■ウィジェット(1×4サイズ)
・ウィジェットの時計部分をタップすると現在時刻やちょっとした一言をしゃべります。
・ウィジェットを設置すると、一定間隔で時刻を読み上げる時報機能をお使いいただけます。本体の「設定」>「時報の読み上げ」で時報の間隔を選んでください。
※アプリをSDカードへインストールした場合はウィジェットをご利用いただけません。

■読み上げ連携
連携しているヤフーアプリを使うと、表示中の文章を音声アシストの声で読み上げさせることができます。
各アプリの読み上げボタンを押すと、音声アシストのダイアログが起動して該当文章を音読します。
○「Yahoo!メール」アプリ(V1.3.2以上)
○「Yahoo!ブラウザー」アプリ(V1.4.7以上)
○「Yahoo!知恵袋」アプリ(V1.13.0以上)
○「Yahoo!防災速報」アプリ(V1.6.4以上)
○「Yahoo!天気」アプリ(V3.1.1以上)

【詳しい使い方】
・端末の位置情報を有効にしておくと、路線探索や天気情報案内時に、現在地情報を自動的に補って応答します。
・アプリメニュー「設定」について
 - 「あなたの名前」を入力すると、たまに応答で呼びかけます。
 - 「自宅住所」を登録すると、路線探索や天気情報案内時に自宅住所を自動的に補って応答します。
 - 「誕生日」を登録すると、星座占いなどが便利になります。
・通知バーへのメッセージを非表示にしたい場合は、「詳細な設定」>「メッセージ」をオフにしてください。
・そのほか音声アシストでのよくあるご質問や使い方のコツは、音声アシストFAQ http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n193534 をご覧ください。音声がうまく認識されないなどトラブル解決法も記載しています。

【動作環境】
・Android OS 2.2以上、マイクが搭載されている必要があります。
・約72MB(アプリ容量約36MB、データ容量約36MB)以上の空き容量が必要です。
・ウィジェットをご利用いただくには、アプリを本体メモリにインストールいただく必要があります。SDカードへインストールした場合はウィジェットをご利用いただけません。

【アプリ権限(パーミッション)について】
声で電話をかけたり、予定を検索したりするためにアプリ権限を使っています。
各権限の使用目的は https://androider.jp/official/app/0e09053531e7ea68/permission/ でご覧いただけます。

【ご利用条件】
●本アプリは、Yahoo! JAPAN利用規約<ソフトウエアに関する規則(ガイドライン)を含みます>をご確認のうえ、ご利用ください。
-Yahoo! JAPAN利用規約
 http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/
-ソフトウエアに関する規則(ガイドライン)
 http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/chapter1.html#cf5th

●本アプリでは、発話データをYahoo! JAPANのサーバーに送信します。また、端末設定の位置情報を有効にしている場合は、最適な応答を作成するために位置情報も送信します(端末設定で位置情報を無効にしている場合は、送信されません)。端末の連絡先やカレンダーの情報についての質問に対しては、端末内の情報を参照して応答を作成しますが、端末のアドレス帳やカレンダーに登録された情報は、サーバーには送信されません。
-プライバシーポリシー
 http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/chapter1.html#cf2nd

【▼詳細はこちら】スマホに話しかけると検索してくれたり天気を教えてくれたりする、Yahooが贈るSiriライクな音声サポートアプリ「Yahoo!音声アシスト - 声で検索、スマホ操作や会話も」が無料アプリのマーケットトレンドに
Yahoo!音声アシスト - 声で検索、スマホ操作や会話も


Viewing all articles
Browse latest Browse all 67525

Trending Articles